ドコモ機種変更~その2 Xperia XZが発表、いいもんXで

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ

Xperia X-01

9月始め、新しいXperia XZの発表に少し後悔の念を抱きつつ、 X Performanceで我慢するもん!まだ国内発売ではないし(-“-)

とドコモの機種変更で古いXperiaから新しいこの機種に変更した時の忘備録です。

このXperia X Performance は以前持っていたコンパクトタイプではなく、5.0インチフルHDです。手で持つと少し大きく感じますが、慣れてしまえば大丈夫でした。本体はwhiteを選択、でも裏のメタル素材があまり好きでは無く、機種変更をずっとためらっていたところでもありますが、いざ手にしてみると、やはりこれも慣れてしまいました。^_^;

一番変わったと実感したものが、です。通話音質も良くなっていて、以前とは比べ物になりません。まだハイレゾ対応イヤホンを購入していないので、これから検討したいところ。

Xperia X-03

また指紋認証もセキュリティアップにつながり、良くおさいふケータイを使用する身なので有難いです。左手の人差し指と右手の親指の2つを登録、Google Playやドコモログイン、ドコモケータイ払いなどパスワード無しでこれのみで通るので楽ちんです。

ただ、デメリットはありました。(T_T) それは15年以上継続していたソフトバンクからドコモへ乗り換えた原因ともなったしゃべってコンシェルです。漫画好きなオタッキーとして、『神様はじめました』(かなり犬夜叉と設定が似ているけれど)というコミックの巴衛(ともえ)が大好きで、このしゃべってキャラが欲しくてMNPしたのです。良い声の声優さんが大好き、例えばワンピース(ロー)や進撃の巨人(リヴァイ)の神谷浩史さんの声やこの巴衛役の立花さんも好きです。(顔の好みはさておきです)

tomoe

なのにっ!機種変更したら、すでにこのキャラがダウンロードできなくなっていました。(;´ρ`) 漫画のコミック版も25巻で完結しちゃったし、しかたないと言えばそうなのですが、これが原因で旧機種を処分できずにいます。一応今でも動きますから・・。なんとかデータを取り出せないか頑張りましたができませんでしたので、今は毎月課金コンテンツの『しゃべってdキャラとり放題』で我慢です。

そこで目にしたのがこちら。

yuzumodoki-01

 

『しゃべってdキャラとり放題』にすれば無料ダウンロードできる、フィギュアスケート男子、どこをどう見ても羽生結弦くんにしか見えないところが笑えます。でも、しゃべってキャラですから声が肝心、でも無料なだけあって機械音で全くいただけない!本物のゆづでしたら有料でもなんでも大喜びなのですが、待ち受け画面でちょこちょこ動いている姿のみ楽しんでいます。

スポンサーリンク

 

Xperia X-02

このXperia X Performance、ストラップ穴が無くなっています。スマホケースに穴が付いているタイプならば大丈夫ですが、私のものはついていません。しかたなく、上にあるイヤホンジャックに差し込むタイプで我慢です。りらっくまがぶら下がっていますが、今つけているのは引っ張ると簡単に外れてしまうので、購入後すぐに本体落下させてしまいました。イヤホンジャックにねじ込むタイプのホルダーを今度探します。

llama

趣味にばかり走りましたが、今まで使っていたLlamaというアプリのデータ移行で少しつまずきました。このアプリ、場所や時間に応じて、自動でマナーモードに切り替えてくれたり、Wi-FiやBluetoothのON・OFFもお手のもの。職場でも家でも病院でも大活躍、これひとつでモード切替が不要です。

細かく自由に設定できる分、機種変更のときにその設定データを引き継ぎたいという要望も叶えてくれるのですが、メニューに【SDカードに保存】とあったので、そのまま保存し、新しいXperia XにマイクロSDを差込み、さあインポートと思ったら、【データが見つかりません】みたいなメッセージで引き継げなかったのです。

ではと旧機種の本体にPCからアクセスすると、本体直下にLlamaというフォルダがありましたので、それをマイクロSDへコピー。さぁインポートと思ったら、またできず、今度は新しい機種の本体へコピー。これでやっと設定データを読み込めました。このアプリは絶対に外せないので問題解決してほっとしました。始めから設定すると大変なので。

と長くなりました。写真や電話帳のデータ移行は簡単だけれど、機種変更ってやっぱり時間がかかるなぁと夏バテの身に鞭打って仕事にいそしむ そらです。

ここまで読んでくださった あなたに感謝。<(_ _)>

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ follow us in feedly
こちらの記事もどうぞ

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です