コンテンツへスキップ

Soraの欠片

そらの乳がん心覚え ~脱・おひとりさまで空の色のごとく~
  • ※本サイトにはアフィリエイト広告が含まれています。
コンテンツへスキップ
  • Home
  • プロフィール!(^^)!
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

乳がんなんて他人事だと思っていた私が、今に至るまでの日々を書き綴っていきます。

skyorange.jpg 治療中、情報探しにネット検索しまくりました。 そのとき、解説書よりも力になったのが実際の体験者の声。 だから私も誰かの力になれたら・・・そんな風に思っています。 でも最近は乳がんサバイバーにかなり年季が入り、元気いっぱい普通のブログと化しています。(^^ゞ

乳がんプロフィール

cat_001
2013年 6月深夜、右胸のしこりに気付き慌てて受診
同 7月エコー・マンモグラフィ・CT・MRI・マンモトーム生検を経て浸潤性乳管癌が確定
転院後、術前化学療法(FEC)開始
同 10月術前化学療法(ドセ+ハーセプチン)開始
2014年 1月温存療法による手術で5日入院
同 2月ハーセプチン療法再開
同 4月抗ホルモン療法開始
同 7月抗ホルモン・ハーセプチン療法 休薬
同 8月体調改善の為、本格的に漢方薬服用開始
同 10月抗ホルモン療法のみ再開
現在に至る

ウィッグ探し ~医療用ウィッグ お手頃1号 2の巻~

前回私が購入した医療用ウィッグの紹介をしました。 実は私はウィッグ4つ購入しました。 フルウィッグが3つ、部分帽子型ウィッグ1つです。 なぜかと言いますと・・ あまり大きく書いてあるサイトはありませんが、 人工毛が入って…

続きを読む

ウィッグ探し ~医療用ウィッグ お手頃1号 1の巻~

さあ、抗がん剤治療を決心した私。 まず、職場用のフルウィッグ探しです。 条件は あまり高価でないこと 今までの髪型から、さほど違和感ないこと(職場でも浮かない) この2点にしぼって探しました。 でも差し迫る脱毛にあまり猶…

続きを読む

温存手術にこだわる理由 ~これが私の生きる道~

右胸の乳がん治療方針を決めるにあたって、 がんになった自分をどう考えたかお話しします。 そんなの聞かなくていいですっていう人は読み飛ばしてくださいね。 まず、乳がん発覚前から 私は万が一、不慮の事故などで息子を残して逝っ…

続きを読む

温存手術か全摘手術か ~どちらがきれいなお胸?~

さてなすび先生に治療方針を提示された私。 即手術は日程がいっぱいで2~3か月待ちとのことで、 どうやっても選択肢から外れました。 別の病院を探せばできたのでしょうが、私はその考えがなかったのです。 しこりの大きさから全摘…

続きを読む

«‹8889909192›»
  • Home
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
© 2014-2024 soranokakera.com
Powered by Nirvana & WordPress.