コンテンツへスキップ

Soraの欠片

そらの乳がん心覚え ~脱・おひとりさまで空の色のごとく~
  • ※本サイトにはアフィリエイト広告が含まれています。
コンテンツへスキップ
  • Home
  • プロフィール!(^^)!
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

乳がんなんて他人事だと思っていた私が、今に至るまでの日々を書き綴っていきます。

skyorange.jpg 治療中、情報探しにネット検索しまくりました。 そのとき、解説書よりも力になったのが実際の体験者の声。 だから私も誰かの力になれたら・・・そんな風に思っています。 でも最近は乳がんサバイバーにかなり年季が入り、元気いっぱい普通のブログと化しています。(^^ゞ

乳がんプロフィール

cat_001
2013年 6月深夜、右胸のしこりに気付き慌てて受診
同 7月エコー・マンモグラフィ・CT・MRI・マンモトーム生検を経て浸潤性乳管癌が確定
転院後、術前化学療法(FEC)開始
同 10月術前化学療法(ドセ+ハーセプチン)開始
2014年 1月温存療法による手術で5日入院
同 2月ハーセプチン療法再開
同 4月抗ホルモン療法開始
同 7月抗ホルモン・ハーセプチン療法 休薬
同 8月体調改善の為、本格的に漢方薬服用開始
同 10月抗ホルモン療法のみ再開
現在に至る

乳がんを職場にどう知らせる? ~皆に迷惑をかけないように~

乳がん確定後、仕事を辞めようとか考える暇も金銭的余裕もなく (がん保険入っていない上に、息子が私立校在学中(joj) まず、部署のボスに相談しました。結構気さくな男性でしたから躊躇なく病名まで明かしました。 それでもボス…

続きを読む

乳がん病理検査後 ~どの治療方針にするのか?~

  前回病理検査の結果を書きました。 結果を聞いて一応少しショック (;>_<;) を受けている私をよそに 主治医(くまちゃん先生)は、治療方法の説明に移ります。 (だから家族を呼んでっというのねと…

続きを読む

乳がん病理検査の結果 ~じゃーん、こんなん出ましたけれど~

しこり発見からちょうど半月のその日。 ひとり病理検査の結果を聞きに行った私。 このときもまだ「良かったですね!良性のしこりです。」って 言ってくれないか淡い期待をまた持ちつつ・・ またまた くまちゃん先生のやわらかい笑顔…

続きを読む

マンモトーム生検(エコー) ~いざゆかん!ブスッと針が刺さるのね~

マンモトーム生検

しこりの病理検査でもっとも重要なこの検査。 「うちのマンモトームやる先生うまいから、心配しないで!」と 主治医(くまちゃん先生)。 でも何だかちょっとびびって病院へ向かいました。 マンモトーム生検(エコー有)を簡単に言う…

続きを読む

«‹9091929394›»
  • Home
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
© 2014-2024 soranokakera.com
Powered by Nirvana & WordPress.