梅と富士と海鮮BBQと

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ

ume-04

乳がん手術後に初めて行った小田原の曽我梅林、今回で3回目の来訪です。寒い冬、ずっと心待ちにしていたものですので、ウキウキこころ踊ります!(^^)!梅まつり最中の土曜日でしたが、駐車場に9時過ぎに着くように出発し、あまり混むことなくすんなり駐車できました。

早咲きの十郎(白い花びら)は、だいぶ散ってきていましたが、紅梅・枝垂れ梅が満開です。富士山もきれいに見えていましたが、いかんせんフォトグラファーが下手なので・・・^_^;

「あと30分くらいしたら、富士山に雲がかかってしまうから今がチャンスですよ!」と梅まつり関係者が教えてくれました。地元の人ならではの情報、次回も忘れないようにします。

40分くらいかけてゆっくり散策、梅の香りがわずかで、初回に行った時の大感動というまではならずとも、白梅・紅梅どちらも可憐です。

メイン会場のすぐそばに流れる小川の土手を左手に下って、いつも楽しみにしているみかん・野菜販売のおばさんのところへ。毎年、小さな橋のたもとにかごで直売されていて、会場そばよりお安く手に入れられます。試食用に丸々1個みかんやオレンジを頂き、その場でおいしく頂きました。両手いっぱいの買い物です。

駐車場に戻り、毎回楽しみにしている手作りジェラートの小田原牧場アイス工房さんへ。シングルで300円、ダブルでも350円、コーンとカップどちらでもOKです。今回はブルーベリーや足柄抹茶が美味。少しくらい風が寒くったって、外で梅を見ながら頂きました。

sogabairin-01

さて歩いても行ける見晴らし台ですが、一度行ってみたら、坂道を30分ほど歩くし、思ったほど見晴らし台が狭かったので、その後は車でちらっと眺めを堪能することに。

駐車場がありませんので、路肩に少し停めて曽我梅林を一眼に見下ろします。富士山は少しぼやっと見えただけでしたが、こちらから見る夕日も格別です。

その後は小田原フラワーガーデンへも行きました。こちらも多品種の梅が鑑賞できます(無料)。温室(有料)のヒスイカズラというヒスイ色のお花は、今年は時期早々でつぼみのままでした。

gyoson-01

腹ごしらえに小田原漁港へ。無料駐車場すぐそば、小田原早川漁村さんへ。

さざえや海老、白ハマグリ、お魚などを網焼き(バーナー)で80分食べ放題です。写真は殻の山。食べるのに必死になり、食前の写真をすっかり忘れていました。(笑)

この日はあいにくホタテが入荷しなかったとのことで、牡蠣のがんがん焼きという鍋で蒸すもの(なぜ焼きというのかしら 🙄 )通常は1人3個のみつくそうですが、ホタテの代わりに牡蠣は取り放題、でも焼かないで蒸して食べてねとのことでした。

マテ貝という縦長のひょろ長い貝も初めて食べました。なかなかのおいしさ。ほかにも見たことのない貝を焼いて食べましたがすっかり名前を忘れました。漁港そばなので、新鮮です。

他にもおいなりさんやシーフードカレー、粗汁などあって飽きません。いつも家では食が細りあまり食べませんが、外では良く食べます。

yamayasu-01

お腹いっぱいになった後は、車で3~5分ほどすぐ近くの山安ターンパイク店さんへ。干物がリーズナブルで良く買い物します。店先で自分で焼いて試食できるのですが、先ほど食べたばかりで無理です。車に保冷剤と箱を予め準備してあったので、いっぱい買い込みました。中でもかならず購入するものがこれ。

そのまま食べられる煮干し。要冷蔵品ですが、お皿にのせてラップ無しでレンジでチンとするとカリカリ香ばしく、おいしく頂けます。200円くらいでした。カルシウム不足に良くポリポリ食べています。

 

盛りだくさんの1日を満喫、その後またどっと遊び疲れの出たSoraでした。

ここまで読んでくださった あなたに感謝。<(_ _)>

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ follow us in feedly
こちらの記事もどうぞ

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です