20年越え掃除機の引退 ~痺れた手でも楽に~ 20数年1度の故障もなく、独身時代から共に暮らしてきた掃除機がとうとう壊れました。まだパナソニックになる前のNational製のスティック型掃除機で、吸い口はモーターブラシ式でしたのでこんなに長い間重宝しておりました。 … 続きを読む
高額療養費制度改正 ~乳がん治療の助けに~ 高額療養費制度改正が2015年1月1日から 乳がんの治療全般、特にルミナルB、HER2陽性の人は一番医療費がかかります。良く効く薬が開発されたましたが、この分子標的薬が高額だからです。(それで途中でハーセプチン治療を打ち… 続きを読む
便秘の副作用対策にビューティ・トワレ ~自分で取付・温水洗浄便座~ ドセ+ハーセプチン 3クール目の日。いつものように朝いちで採血、午前中お仕事⇒午後抗がん剤のスケジュール。 この日は病院側が多忙だったためか、なすび先生、血液検査の結果シートをくれませんでした。 私もシートくださいってお… 続きを読む
むくみでしゃがめない ~床掃除のお助けグッズ~ ドセタキセルの副作用 浮腫み 浮腫みはタキサン系抗がん剤であるドセタキセルの特徴的な副作用のひとつです。 血液中の水分が身体にしみだしてしまい、抜けなくなることで水太り状態になります。 2クール目を終えて、私にもその症状… 続きを読む