1975年世界初、女性としてエベレストに登頂成功したのが日本人だったのをご存じですか?1992 年女性世界初の7大陸最高峰登頂にも成功、福島出身、去年10月に77歳にてがんで逝去された田部井淳子さんです。昨年のニュースで気づかず、年明けテレビ番組をたまたま見てお亡くなりになられたことを知りました。
以前、震災後の東北の高校生を富士山登山で勇気づけようというプロジェクトの番組を見ました。田部井さんが発起人となり、コンサートの一部で自ら歌を披露して資金集めに奔走するなど、富士山にも高校生を励ましながら一緒に登っていらっしゃった姿が印象的でした。この時すでにがん性腹膜炎で闘病中、「手足の痺れが取れないけれど」と富士の岩場を登っていらっしゃいました。抗がん剤治療中に自分より他の人にために精一杯になっている田部井さんが眩しすぎて、スゴイ方がいらっしゃるのだなぁと強くこころに残っていました。
田部井さんは2007年、60歳台後半に早期の乳がんを発見、翌2008年温存手術、リンパや他への転移は無く、抜糸もまだの状態でバルト三国の最高峰に登ったそうです。すごすぎます。術後は放射線治療と抗ホルモン薬のアリミデックスを5年服用。2009年には子宮がん予防で子宮摘出。その間も海外・国内の登山を数多くこなしています。
2012年にお腹にチクチクした痛みを感じ、公演先で病院へ。がん性腹膜炎と診断され、ステージはIIIC、余命も3ヵ月と宣告を受けます。帰京後、かかりつけのがん研有明病院に入院すると「今はいい薬があります」ということで、タキソールによる化学療法を行い、手術、術後にまた同じ化学療法を24回実施。ほぼ寛解したそうです。
がん性腹膜炎ってあまり聞かない病名ですが、がんの細胞が腹腔内に種をまくように散らばった状態で、田部井さんの場合、乳がんの転移ではなく、原発だったそう。
その後、田部井さんは登山や全国各地での講演会などで活躍されていましたが、2014年に脳転移がわかりました。ガンマナイフや抗がん剤治療を再度受け、退院後のその足で飛行機に飛び乗り、講演会をこなす、すぐに登山に向かう、ウィッグをつけて歌を披露する等、スケジュールびっしりで闘病中の体力でよくぞここまで動いていらっしゃったとびっくりするほどの内容でした。私も術前抗がん剤中は、早朝血液検査、その後午前中仕事をこなし、午後抗がん剤点滴という、まぁ頑張った方だと思っていましたが、全くを持って恥ずかしい程序の口すぎます。(^_^;)
田部井さんを支えるご家族もとても暖かく、同じ登山家の旦那様(政伸さん)もとっても素敵。限られた家族の資金を使うならば、当時珍しくなかった男性によるエベレスト登頂よりも妻の女性初の登頂を応援する、でも犠牲になっているのではなく、仕事柄モトクロスにはまり、ラリーに参加したり、奥様の海外遠征時はご自分も子どもさんとバイクでアメリカ横断したりアクティブな方です。淳子さんのがん闘病がきつくなったころからは手足の痺れで困っている淳子さんの分の家事を引き受け、車も後部座席に寝袋で暖かく横になって楽に移動できるように工夫されたり、リハビリで近くにある日和田山(埼玉県)にゆっくりご一緒に登られたり。お子さんたちのサポートもしっかりしています。息子さんは有名人の息子とのレッテルで反抗期もあったようですが・・。うちの息子にも爪の垢を煎じて飲ませたい(笑)
田部井さんの最後の登山となったのが昨年7月の「東北の高校生の富士登山」。やはり体力的に難しく、山頂まではたどり着けなかったものの、1歩1歩力を振り絞って登り、政伸さんがピッケルで淳子さんを引っ張り身体を思いやる、登山を止めるのではなく、温かくサポートするその夫婦の姿に感動しました。淳子さんのがんに対する姿勢もです。いつも前へ前へ向いていて、山をこよなく愛し、周囲を思いやり、志を高く持って生きる、山の雪崩で3回も死にそうになった経験や、事故で友人を亡くしたことから悔いなく生きること、日々感謝し生かされていることを実感しながら過ごす・・・私も田部井さんのような心構えを見習いたいです。もっと強く!
『再発!それでもわたしは山に登る・田部井淳子』を朝から一気に読み上げました。山を愛し、あたたかな人には周りにもそういった人が自然と集まってくる・・そんな人生に憧れつつ、ご冥福をお祈りします。
|
そら様 お久し振りです。すっかりお正月も過ぎてしまいましたね。
相変わらず、前向きなコメントに感動してます。
3ヶ月の抗がん剤が終わり、ホルモン治療に入るのですが、6ヶ月休職していて、落ち込んでばかりです。
シングルではないのですが、私の収入が一家を支えているので、そのストレスが半端ありません。
そらさんが治療しながら働いている様子に心配していましたが、立派に治療を終えられ、素晴らしいと思ってました。
そんなそらさんは、田部井さんの偉業により近く寄り添うことができるのですね。
今日1日具で具でしてた私に、とても崇高なブログで少しでも自分の力にできたらと思いました。
ここのところ、どうせ…と考えてしまい、夢がもてないのです。生存率の方が遥かに高いのだからもっと前向きにならないと!
今日のブログに勇気づけられました!
そらさん、お時間あったらご連絡ください。(ブログでこういうことはよくないのかな?)
元気ブログありがとうございました‼今年もよろしくお願いします!
落ち込み のり
のりさん、こちらこそ今年もよろしくお願いします。
抗がん剤治療終わったのですね。ひと段落、休職も良い機会ととらえゆっくり休んでこれからの楽しい計画をゆっくり練ってください。
という私も、術後の転職移行前のお休み期間はかなり落ち込んでいたのを思い出します。
今後悪化したら治療費用はどうしようかとか、考え出すと気持ちが沈みがちに。
のりさんも大黒柱という責任感が強いから苦しまれているのだと思います。のりさんこそ偉いです!
私はお休みの期間、ブログ執筆とPC教室のボランティアをしてみたり、患者会に参加し気持ちをぶつけてみたり、ワイワイお茶したり・・・
いろいろ後になって思えば自由で楽しい期間でした。
田部井さんの生き様に元気を頂き感動した気持ちを長々と書いたのですが、お読み頂きありがとうございます。
淳子さんのテレビ番組を見たり、本を読んだりで悲しい気持ちよりも感動して涙が自然とこぼれてくる・・・
そんな田部井さん意志の強さややさしさに少しでも近づけるように、毎日大切に生きていきましょうね。
こんにちは ありです。
みんな乳がんでもがんばってて一人じゃない!!って実感します。
SORAさんのブログを通してまた世界が広がる感じです
そしてメッセージ?残しました
よかったらっていうか読んでください^^
ありさん、度々ありがとうございます。
MSG読ませて頂きましたよ。明るい感じがヒシヒシと伝わり、私までニッコリしました。ありがとうございます。
公私ともに年末から忙しくお返事が遅れますがご容赦下さい。<(_ _)>
今晩は確定申告の準備で病院の領収書整理に追われていました。すんごい数です^_^;
ほんのひと握りでも同じ乳がんの方の一助となれることは嬉しい限りです。拙い文章でも頑張ります!(^^)!