本当にお久しぶりです。海の見える畑付きの古民家に越してきて早5か月となりました。
日々仕事に・DIYに畑仕事に初挑戦のことが多く、奮闘しています。
お仕事は月に2回ほど出社するのみでテレワーク、しがないパートでもこんな働き方ができることに感謝です。
でも社員並みの業務と責任とで嫌になることも多々ありますが、今はお金がいくらあっても足りないので我慢です。
畑の農地転用も、結局畑のまま譲り受けることが可能となりました。
広い畑の全部は整備できないのですが果樹を植えたり、ハーブガーデンを作ったり、今はキャベツや白菜、ブロッコリーを葉虫と闘いながら育てています。新米なので失敗も多いですが・・・雑草の背が高く、夏は蚊に刺されながらの草刈りが大変でした。
古民家の整備もできるところは自分で、屋根の上に上がってアンテナを整備したり、雨どいの詰まり掃除も自分で行いました!私は高いところが好きなので全く怖さもなく、とび職向きだったかも知れません(笑)が、夏の炎天下のもと、フライパンの上にいるのかと思いました。 😉
また7cmほど段差のあった廊下を檜のフローリング貼りに変えたりもできました。MAKITAの工具も着々と増え失敗もなんのその、自分の家なのでOKです。今はキッチン造作をしています。トイレやお風呂などはプロに頼んでいて、待ちに待った工事開始が来週に控えています。
上の写真は越してきて早々に庭にひょっこり現れたフクロウの赤ちゃんです。目がクリクリでかわいらしくモフモフでした。
あまり人が近づくといけないそうなので遠くから見ていましたが、夕方3~4時間はいたと思います。最初野鳥保護センターに連絡しようと思いましたが、あいにくの日曜日でつながらず、心配で次の朝見に行ったら特に害獣に襲われた形跡もなかったのでほっとしました。
・・・・とこんな風な田舎なので、もぐらやいのしし、たぬきなどたくさんいます。古民家はすき間が多く、虫も我が物顔で家の中に入ってきますので、蚊さえ怖がっていた私も少し慣れました。でも殺せないので小さいほうきと塵取りで外に投げていますが・・・ 😯
乳がんサバイバーとしては、フェアストンの残薬が先月やっと終わりました。手のこわばりはまだまだ解消されませんが、10年服用が終わり、毎日の日課が減ってなんだかほっとしています。あと5年経てばやっとサバイバー向けの保険に入れますね。まだ長いや~( ;∀;)
とざっと書きましたが、しっかり頑張っていますので、今病気と闘っている皆さまもこんな先達がいるのだと無理せず自分のペースで前に進んでみてくださいね。
ここまで読んでくださった あなたに感謝。<(_ _)>