ドセ+ハーセプチン 4クール目 ~乳がんと食生活~

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ

ドセ+ハーセプチン4クール目ラスト!

福岡から帰った次の日、術前化学療法ラストでした。
診察と点滴とで丸半日かかりますが、これでドセタキセルともおさらば!と思うとよっしゃo(^-^)oと頑張ります。
来月の手術後もハーセプチンは続きますが、ひとまず区切りがついたのでほっと一息。
点滴前の血液検査は以下の通り。
白血球は問題なし。赤血球関連はやはり低めです。

WBC 白血球数RBC 赤血球数Hb ヘモグロビンHCT ヘマトクリット値
’単 位10^3/ml10^6/mlg/dl%
女性基準値3.5 - 9.13.76 - 511.3 - 15.233.4 - 44.9
ドセ+ハーセプチン2回目前5.33.291030.9
ドセ+ハーセプチン4回目前6.63.159.729.5

副作用の主だったものは相変わらずですが

  • 浮腫み(ぞうの足並みに太い)
  • 頭痛、胃の不快感、食欲不振
  • 手足の痺れ、関節・筋肉の痛み、味覚障害
  • 爪の変色、手のひらの腫れ
  • 疲れやすい、階段や坂で息切れ、立ちくらみ ←これらは貧血によるもの

脱毛はひと段落な感じでチョロチョロ産毛が生えている状態です。でも伸びはものすごく遅いです。生理はずっと止まったまま。

ドセ+ハーセプチンの効果はどうだったのだろう・・・自分で右胸のしこりを触った感じは、ほんの少し小さくなっているような気もしますが、よくわからないです。ただ抗がん剤を始める前の赤く腫れてきた感じは無くなっているので、お願いします!今度こそ大幅にちっさくなっていてください(祈)
温存手術をやりたいのですから、小さくなっていないと全摘手術です。今まで大きな病気にかかったことがないので、全身麻酔も初めてですが意外とビビらないで、こころの準備をしていたのでした。

食欲不振だからこそ食生活を見直す

まず主食
乳がんになる前から玄米はちょくちょく食べるようにしていましたが、病気発覚後から食欲が落ちていたので食べ物にもう少し気をつかうようになりました。テレビの健康番組で「玄米は農薬残留が多く逆に不健康になるので、いいものを選んで!」というものを見て私も考え直しました。その辺のスーパーで農薬の記載も気にせず購入していましたので。

そこで選んだのが、あいがもが草を食べてくれて育てた玄米です。なによりもあいがもちゃんの姿が想像できてほほえましいです。

玄米が届いてから、実験もしてみました。
『生命力のある玄米を選んだ方がいい』 と以前他のネット上に出ていましたので、数粒を水栽培開始!
こんなに芽が出ました。

 

空の色があまりにきれいだったから、鏡の上に置いて写真をとったのでちっと変な感じですが元気に伸びているでしょう?

でも皆さんにはこの実験お勧めしません。なぜなら室内で育てたので、米ぬかのにおいが強烈だったからです。芽が出るまで1~2週間ひたすら我慢したのでした。(^_^;)

私は5kg購入し、野菜室で保存。炊飯器の玄米活性モードで炊いて食べました。食べる量が少ないので、少しでも栄養価の高いものはいいですよね。また白米と違って冷凍しても味が落ちないので、多めに炊いて小分けして冷凍保存し、食べたいときにレンジでチンでお手軽です。

おかずは・・
健康時、もともとダイエットに励んでいたのでめったに油ものや牛肉・豚肉類を食べていませんでした。お魚・鶏肉は大好き。なのでそのままこの路線でいきました。野菜も無農薬の自家農園のものなど。自分にできる範囲でキツイ縛りはしません。金銭的に苦しくなっちゃいますから(^_^;)
発酵食品をきちんと食べようと、いくら食欲が落ちても納豆だけはしっかり食べました。夜食べた方がいいそうです。

おやつは・・
こればかりは昔から止められません。 😎 『乳製品は乳がんに良くない』という海外の女医さんのご意見もございますが、全てダメとなると私はそのストレスで余計に病気になります!ので、食べられるときには普通に食べていました。
術前のこの頃は味覚障害があり、あまり食べられませんでしたが。ヨーグルトがとても好きなので、バナナなど入れて食べていました。牛乳は気持ちセーブしてみたりもしました。もともと子牛だけが飲むべき母牛の乳を、なぜ人間の大人が飲むのかというご意見もあるようですから。でも全部摂取制限しない、のらりくらりな私です。このくらいが私にはちょうどいいみたいです。

おまけ・・
前にお話ししたシイタゲン-α(健康食品)はずっと飲んでいました。抗がん剤治療中にもずっと仕事を続けるためです。
またドセタキセルの味覚障害に悩まされてから亜鉛が良いらしいと聞いたので、牡蠣をお鍋にして食べたり亜鉛の多い食材も進んで食べました。どうしても食が進まないときはサプリメントで補いました。亜鉛の効果はどうだったと聞かれると正直わかりません。(^_^;)でも何でもチャレンジです。

結局、乳がん治療・食事にこれしかありませんという正解はないのだから、患者本人が納得していればいいのです。
私の基準はいつでも【後悔しない!】ですから、その時々で迷っても前へ進むだけです。

ここまで読んでくださった あなたに感謝。<(_ _)>

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ follow us in feedly
こちらの記事もどうぞ

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です